今朝のスッキリに出ましたね、ケラチントリートメント 笑
以前の記事↓
ケラチンで、劇的にダメージケアができて
ちょっとした癖が伸びたり
使いこなせたらかなりの結果が出ます
ウチのケアはすべてに入っています

このケラチンは正式にはケレフェクトSD
去年辺りから日本に入ってきた海外の成分です
美容業界には実は闇があって
こういう画期的な成分は、大抵「メーカー」が入れて高く売るわけですよ
今回のこの成分は美容師が真っ先に業界に持ち込んだんですね
おかげで、私達にかなり安価で回ってきたのです!
ウチは運良く早くに取り入れて、正しい使い方を知れたので良かったですが
少し前から業者が動き出しましたね
このケレフェクトSDですが、ただ髪につけても効きません
還元剤と一緒に効かせないといけません、効かせる比率も大事で、、
うーん
なんといいますか
この成分をちょっとでも入れれば
「ケラチントリートメントでーす」
って言えるんですよね
で、粗悪なケラチントリートメントがおそらく今後出回りますよね
ウチのは生搾り原液です 笑
ハイダメージ以外は薄めて使いますが 笑
シャンプーもそうですが、中途半端な成分を中途半端に入れて誤魔化すのはどうも好きではないです 笑
別にウチは良いの使ってますよ〜
他のはダメですよ〜
って話をしたいのではないです
今後ケラチンケラチンって言葉が出回ると思います
テレビも出たし 笑
業界も動き出しましたので
ケラチンって言葉に簡単に飛びつかないように気をつけて下さいね
ってお話です
もともとケラチンってあるものですし
本物かどうかもわかりませんし
ちゃんと使えてるかも判りませんし
どんな良い成分を使いこなしても
目の前のお客様にどんな提案して、どんな生活送ってもらうか?
だと思いますけどね
美容師としての将来。ちょっと重い話
今日少し早くお店を閉めます
前の店の自分のメインアシスタントだった奴が美容師をやめて一般職に就くそうで
その送別会に呼ばれました
美容師やめる、って・・
勿体無い、と思ってしまいました
自分の人生ですからね
選択にミスはないと思っています
自分がどうするか?
ですからね^^
ただ
彼には申し訳ない気持ちがありまして
当時の自分があまりにダメだった
ってことですね
今だったら解ること、教えられること、伸ばしてあげること
があまりにも多すぎる
アシスタントの時にしっかり教えていれば、美容師を辞めるという選択はしなかったんじゃないか?
と思うと申し訳ない気持ちになります
キャリアがある美容師が辞める理由なんて
売り上げ
ですからね
可愛いスタイル作って撮影して、なんかに載せて釣る
チラシで安くして呼ぶ
そんなことでは、一時的にお客様が増えてもまたすぐどっか行ってしまいますよね
一生のお付き合いができる美容師になるには?
という考え方ができないと、どんどんお客様はいなくなります
いなくなるお客様の穴埋めで、新規のお客様を取りに行く
そんなの、神経削れますよ
将来が見えないから辞めたくもなります
駆け出しの頃の先輩美容師も2〜3年前に店たたんで別な職に就きました
「売れ上げのこと考えなくていいから楽だ〜」
と言っていました
今もまた、そうやって将来に絶望して美容師辞める人が身近に現れました
自分が今、ダメ美容師から脱却しようと先生の下で頑張っていることが
もっと早く自分で気づいて教えてあげることができたなら
彼らにもっと違う美容師としての将来を見せてあげられたのかな?
と思います。
どんな美容師としての将来かって?
それは、たくさんのお客様と一生のお付き合いができる将来ですよね
たくさんっていうのは、予約が埋まるくらいです
体は1つですからね 笑
歳とったらそんなに相手ができない?
そんなことは小さな問題ですよね?!
そんなこと考える暇があったら、今いるお客様のためにどこまで考えてあげられるか?
を考えないといけないんですよね
お客様だってお客様のプロですから ←先生の受け売り
「あ、こいつダメだな」
と思われたら終わりです
そうならないために何をどう頑張るか?
教えてあげられなかった、、
でも、まあ
新しい可能性に挑戦する
そのことは素晴らしいので
頑張って欲しいですね
美容師辞めて、ラーメン屋やって大成功した人も知っていますから^^
激艶キャンペーンします
以前紹介しました

こいつ
これのメインの成分がΓードコサラクトン、ってものですが
すごく効くんですね 笑
で、いいアウトバス系のケア剤にはだいたい入っています
でも、ちょっとだけ成分に含まれていても入っていることになるのが問題で
しっかり成分に含まれるものを使うと
乾かしただけでもサラッサラになるんですね
ツヤッツヤかはもともとの髪質にもよりますが
結構違う
だからちゃんとした成分が入った製品を使うと値段も高くなるし大変ですが
ちゃんとしたのを使うことで劇艶が手に入るってことですね^^
phをコントロール リトマス紙で
ちょっと時間があったので
質感改善ケラチントリートメント(5500円)に必要な酸性剤のphを作っていました

これでおそらくph4〜5の色ですね
懐かしくないですか?
リトマス試験紙 笑
でもこれはアルカリまで測れるのでリトマス紙とは違うのかな?
ちなみに舐めてみたら青っぽくなりました 笑
口の中ってアルカリ性なんですね
知らなかった 笑
野球好きなもので、、(雑談)
雑談です
息子が野球をやっているのもあって
野球を見るのが結構好きです^^
息子は野球好きであると同時に
グローブも大好きです 笑
スポーツ用品店に行くと、とりあえずグローブチェックです 笑
グローブも色々あるんですよ?
ピッチャー用、内野手用、外野手用、キャッチャーミット、ファーストミット
硬式用、軟式用
メーカーも
ミズノ、ssk、アディダス、アシックス、hatakeyama、久保田スラッガー、アトムズ
ローリングス、アンダーアーマー、ウィルソン、、、、
ざっと挙げただけでもこれだけありますが、もっとあります多分 笑
今は軟式でやっていますが、軟式だと2〜3万円
硬式ともなれば5万円くらいが相場です
目が飛び出ますよ、マジで 笑
まあ、見慣れましたがそうそうは買ってあげれません 笑
とはいえ
毎日グローブを磨き
寝るときには一緒に寝ている姿を見ると
折を見ていつか買ってあげたいものですね
試合ともなれば土日ですから、ほとんど観に行けませんが
行ける時は行きます
美容の仕事は好きですし、最優先ですが
可能な限り家族のために時間を作りたいとも思っています
。。
てか
本当に雑談ですねw