今年も終わりですな
前回の「覚醒」のお話し
ちょっとウザかったですね
こっちのブログは多分ほとんど読まれないと思って
結構書いてますのでね
今年も終わりなのでたまにはこっちにもスタイル写真を



まあこんな感じですね^^
ところで
人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹もでる
歩いていくんだしっかりと
自分の道を踏みしめて
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
後から来たのに追い越され
泣くのが嫌ならさあ歩け
って歌ありますよね 笑
なんか、子供の頃ただ歌ってた曲が
最近しみじみと心に来ます
いい時も悪い時もありますよね
今、あまり良くない時でも
やるしかないんです 笑
投げやりにならずに、自分がどうするべきか
向き合ってやることをやる
余計なエゴやプライドを捨てて
自分の運命切り開くしかないんですよ
目を瞑ってたら躓くし、しっかり歩けません
目を開けてちゃんとやるしかないんですよね
というわけで
今年も一年間ありがとうございました^^
覚醒
覚醒
って
ある日バチッと覚めるもんではないのかもしれません
いや
朝起きて、起きてるけど微睡(まどろ)んでいて
意を決して、ようやく飛び起きる
そんな感じかもしれないですね〜
「起きよう、起きよう」
って思って、なかなかできなかったことが
ようやく起きる気になりました
。。いや、起きるしかない状態?
私の悪い癖は
「自分の言いたいことを言う」
です
やめようやめよう、と頭では思っていたのですが
最近までできなかったのです
起きよう起きようと思って
まさに起きれない状態
恥ずかしい限りですね^^
起きたら、、
何か、、
今まで何だったんだろう?
って言うくらい
「恐怖」がなくなりましたね
目が覚めてるから、やることがはっきり見えてるので
いや〜
長い微睡でしたね
ゴールデンスランバーです
あ
私の「言いたいことを言う」癖ですが
まあ、自分を知ってほしい、っていう承認欲求です
それが解ったら、、
もうどうでもいいです 笑
自分の承認欲求が取るに足らないものだと思ったら
どうでも良くなってしまいました
その代わり
人の承認欲求には敏感になってしまい
ついつい話を聞きたくなってしまいます
今までは
「お客様のために」
と思って
色々言っていましたが
それって自分の中の「我」が色々言いたいだけだったんです
「聞いて聞いて〜いいこと言ってるでしょう?」
ってね 笑
もう、逆
「それでそれで?」
って聞いてしまうんです
髪型も自分で考えてすぐ決める、っていうのはしなくなりました
完全に吐かせる 笑
前回から今日この日までどんな思いで髪と接してきたのか
何ならその他困ってること、楽しかったこと
可能な限り聞いておきたい
そうこうしているうちに自分とお客様との壁が消えて
スタイルもフッと思いつくし、いい提案が湧いてくるんです
言いたいこと言ってた時、眠っていた時は
目標が行かなかったり、こないお客様がいたりすると
「自分はなんて事してたんだ・・」
って落ち込んでいたと思うんです
(まあ、今でもそんなにいい気はしませんが 笑)
そして
極端に何か違うことをして挽回しようとするんです
でも、落ち込んでるから
落ち込んだ波動で考えてることなんて
また落ち込むことを引き寄せるだけなんですよね 笑
やっちまったもんはしょうがないんですよ
眠っている状態だから、ピントのずれたことばかりしていたんですね
起きたら
ああ、
何かもう大丈夫だな〜
って思って
あまり自分のことを責めることも、自己防衛することもなくなり
いや、その必要がなくなり
今目の前のことだけ見えるようになりました
まあ
良い話でしょう?笑
良い話をね
話したくなっちゃっていたんですよ
「ほら、こんな良い話聞いて聞いて〜」
ってね
聞かれてもいないのに
人は、みんな
「自分の話を聞いて欲しい」んですよ
ちゃんとね
最後まで
気の済むまで
そうすると、不思議と前向きになれるんです
まあ
そういう本はこれまでもたくさんあったし
いろんなマスターが教えてくれていました
私の師匠もずっと言っていました
寝てる方が楽なんですよね
ぐるぐる同じ思考したり、前に進まなくて良いから
「眠たいよ〜」
って駄々捏ねてたんですね
もう、ね
起きちゃったんで
あとはバンバン
クリーニング?
浄化?
消化?
行動?
していくだけですね
ここからが本当の美容師人生を歩む感じですね
良い話でしょう?
必要な方にはお話ししますよ
ゆっくり話を聞いた後で、必要であれば 笑
全然髪の話してないけど 笑
自分を大切に
カウンセリングで
なりどうなりたい?
ってよく聞くんですが
最近ちょっと
「どんな人生を生きたい?」
って聞く事があります
まあ、斎藤一人さんの受け売りなんですが
「見たまんまの人生になるよ」
って話があるんですね
私美容師ですから髪専門ですが
ずっと白髪染めとかしてたらつまらないと思うんです
最近だとご新規でも「明るい白髪染め」とか
ブリーチ使った「ニュアンスカラー」とかオーダーがあります
そういう方は
「もっと楽しみたい」
なんですよ
「華やかになりたい」
とかですかね?
それって、単に
見た目を何とかしましょう
って話ではないんですよね
見た目を綺麗にするって
「自分を大切にする」
って事です
だってなりたい自分になるんですからね〜
最近ブログサボってたからちょっと文の走りが悪いですねえ
まあ、ぼちぼちやっていきます
「地味に生きたい」
って言われたら
黒く白髪染めでもいいんですけどね
せめて「ツヤツヤ」にしたいですよね
ツヤもいらない
っていう人は、、、
まあ、うちには来ないですね 笑
このブログの管理ページが変わりまして、、
そんなわけで更新できずにいました
って、何かフォントも変わってるんですけど??
。。
まあ
いっか 笑
私、ブログ書くの好きなんですね
多分
何か落ち着く 笑
ホットペッパーのブログも書きますが
あっちの方が閲覧数が圧倒的に多く、集客をしなきゃいけないですからね
こっちも多少あるんでしょうけど
まあ、ちょっと趣旨が違う感じです
一応仕上がり写真も載せますが
こっちはあまり載せなくても良いかもですね〜
そういうのが見たい方はホットペッパーにどうぞ 笑
こっちは
〜髪と心をツヤツヤに〜
がテーマですからね^^


そういえばですね
最近
「成功者は手帳を持ってる」
って
ゲッターズ飯田さんが言っていたので
買いましたよ
久しぶりに
「コズミックダイアリー」
って奴をね
昔使ってたんですが
久しぶりに使ってみました
なんかね
特別感があって良いんですよ
ワクワクしますね
で、用事もないのに何か見ちゃう
で、何か書く 笑
予定とかね
願望とか
そういうのも書くと良いんでしょうね^^
まあ、とりあえず復活したので
これを読んでくれてる希少な方々
今後ともよろしくお願いいたします
ピンチはチャンス
前回もチラッと書きましたが
予約がいまいちが続いた時
まあ、普通にピンチですよね 笑
借金もあるしね
家のローンとかね
お金のこととか、めっちゃストレスですよ
そんな時に限って
家電が壊れたりね、
子供のなんかで金かかったり
でも
大丈夫って知ってるから
そこまで落ち込まないんですよね
気づいたら予約戻ってるし
気づいたら良いこと起こってるし
結局怒ることはベストだし
ねえ? 笑
なので、もっと人生絶望するようなひどい状態になったら
次にもっとめっちゃ良いことがあると思ってるんです
だからもっとすごい試練来ないかな〜
って思ってるんです
お金のストレスって結構大変なので
あえて自己投資でストレスかけるってありですね
でも、やっぱりただお金出すのは勿体無いので
高額の自分が興味があるセミナーみたいなの受けると良いですね
高額だとストレスかかるじゃないですか?
本買う程度は大したストレスじゃないです
一回10万くらいする奴を受けてね
払う時にドキドキハラハラするような奴
「これで失敗したらどうしよう・・」
って奴です
私お金のストレス感じたら本当にそうします
交通費かけてね、高い講習受けます
無駄遣いはやめた方がいいと思いますがね
どうせなら自己投資でお金使う
できればなるべくストレス感じる程度
この場合あえてストレスかけて
スコトーマ外すんですね、心理的盲点って奴です
「お金ない、稼げない、どうしよう??」
っていう視点から
なんだ、こんな方法あるじゃんって思ったり
すごい人脈できたりね
何が起こるかは知らないけど
とにかくあえてピンチを強くする(お金かける)
そうすると戻りがいいんですよね〜
ぜひ 笑