消費税、上がりますね・・・
当店は私の一存で
消費税込みの料金設定にしています
なぜなら
10円、1円単位のやりとりが面倒くさい 笑
まあ、そんな感じで
10月からの料金も2%くらい上がります
価格設定からしばらくたっていますので
ちょっと割りに合わないな〜と感じていたメニューは少し高くなります(←数百円)
今計算し直して
ホームページの会社とやりとりして修正中です
よろしくお願いします
まあ
消費税ってあまりありがたくないんですが
どうせ取るならしっかり国民に反映して欲しいものです・・
今あえてオススメしたいのがヘナ
ヘナやった事がある
という方は結構多いんですが
実は、本当のヘナじゃなかったりします
本当のヘナは「ヘナ」っていう植物で
白髪に染めるとオレンジになります
染める力としてはそれだけです 笑
白髪の量にもよりますが、
オレンジになる事で結構目立たなくなります
加齢などで弱った髪には
驚くほどしっかりして、艶が出ます
大事な事なので2回言います
驚くほどしっかりして、艶が出ます
ちょっとした癖なら収まっちゃいますね
ただ、やり方があって
週に一回!
放置時間を1時間から始めて
次の週に2時間
3時間、4時間と
4週に渡って、ガッツリ放置時間を置いてもらえればオッケーです
かなり髪質変わります
マジで
大変な人には
「ヘナチャレンジ塗りっぱなし」
も、ありまして
それは
一回2500円で毎週塗りっぱなしにご来店いただく
という、クレージーなコースがあって
それを達成した方はかなり髪質変わります
まあ、やってみなきゃ分かりませんが^ ^
ケラチンケラチン言っていましたが
その活性化ケラチンをちゃんと活性化させて使うだけでも
本来、中身を強化するものなんですが
なぜか表面もつるっとなるんですね
とは言え、活性化させるのに
還元剤も必要だし、アルカリで少しキューティクルも開いてしまうので
ちゃんと
開いたキューティクルを閉じないといけないんですね
そのための新しい成分が

まあ、それがこれなんですけどね
ちょっとカラーで試したら
すっごく成分が濃すぎて、1%くらい混ぜただけでも結構仕上がりが重くなってびっくりしました 笑
ちょっと使い方を希釈して(5%程度の濃度)スプレーで吹き付ける作戦に変えて試していますが
ちょっと
異次元ですね
あと、もう一つ
ヤバい製品が手に入りそうなので凄く楽しみですね
もう、ね
変態だと思うんですよね
自分が 笑
美髪変態 笑
もちろんお客様優先ですから
勝手に好きで質感こだわってるだけなので
お客様1人1人に寄り添って
合ったものを提供するスタンスは変わらないですけどね
終わりはないですし、常に緊張感があります
パリコレモデルさんとかが来ても、自分の最高なものを提供したいと思いますし
主婦の方でも学生さんでもそれは全く同じ事です。
自分とお客様
2人の間で最高のものを作り上げる
そんな感じですね〜
休日の過ごし方 「全く無駄なお話」
また、出てしまいました
モンスターハンター
今回はアイスボーンという続編です^ ^
目が疲れるからもうやらない、って思ってたんですが
無理でしたね 笑
やりたくなっちゃいますね
さっき買ってきました
SSDって外付けハードディスクも合わせて買いにヨドバシカメラまで行ってきましたね〜
今回のは前作モンスターハンターワールドのアップデート版みたいな感じなので
ダウンロード版ですね
ダウンロード版って初めてなので、勝手が分からず苦労しましたが
取り込むのに2時間くらいかかりました 笑
おっそ!
マジでおっそ!!
え?
今ですか?
ようやくダウンロード終了まであと10分まで来ました
待ってる時間で更新しています 笑
だから全く無駄なお話、って言ったじゃないですか 笑
あ、モンハンやる方は是非一狩り行きましょう!
空き時間の使い方
最近、たまたまユーチューブでメンタリストDAIGOの動画を見たんですが
人間にはいろんなタイプがある
って話ですね
彼、めっちゃ頭いいんですね、きっと
いろんな論文読んでいていろんなこと知ってるんですね 笑
まあざっくり言うと
朝起きれる人
と
朝苦手な人
がいて
朝苦手な人は、夜の方が頭が冴えるから
状態がいい時が遅い時間にくるので、
普通の会社員として一般的な時間で働くのは効率が悪いんですね
だからそういう人はさっさと独立して
あるいはフレックスで完全成果報酬の仕事を見つけて
働いた方が成功する
っていうことですね
私は朝苦手な人です 笑
年取ってきてからは起きれるは起きれるようにはなったんですが
基本苦手です 笑
だから
夜遅いご予約は全く苦ではありません
むしろ朝早いのは苦痛です 笑
よくね
どっかの経営者の方が早起きして仕事した方が効率が上がる
だから、早起きが成功の近道
なんて話がありますが
合う人と合わない人がいるってことですね
まあ、夜型だと心配事が増えたりとか鬱になりやすい
なんていうデメリットもあるんですが
そこは、ちゃんとした知識で解消できるそうですね^^
夜型の人は
夜は自分の時間だからゲームしたりSNSする
なんて勿体無いことしないで、色々仕事のアイディアなどを出したり
面白い友達と飲みに行ったりする方がいいかもしれませんね^^