〇〇が終わらない話
ちゃんと学べてると調子がいい 学べていないと調子が悪い それくらい顕著です 笑 なんか調子悪いな〜、って時は いつもと違うことを勉強するといいんですよね 最近はデザインカラーの勉強していましたが 今は経営の勉強しています あ、そう言えば雑誌をあまり読んでいないので 女性誌で夏の傾向もちゃんと見ておかないといけないですね ちょっと前まではずっとコロナ関連ばっかり調べていたので ちょっと調子が悪かった時がありましたね〜 もちろんすぐテレビもシャットアウトして、コロナの話ストップです 。。しばらくブログの更新も控えました 笑 なんか調子悪いから 笑 学ぶことは大事ですけど、偏っていくとだんだん停滞するんですよね 多方面から自分を育てることって大事なんですよね^^ コロナ疲れ、ってありますが よほど新しい情報がない限りマスク、手洗い気をつけるしかないですから コロナ情報は見聞きしなくていいと思います あ、ちなみに コロナで重症化するのって約2割って言われていますが その2割のうち8割の人が 肥満 だそうです 今ダイエット、筋トレしてる方は 新しいことにチャレンジしてもいいけど筋トレは続けた方がいいですね 笑 まあ、 とにかく 学びは終わらないですよね〜]]>
美容室経営に必要なものって〇〇
運だと思うんです 運ってフワッとしてますが 信頼関係だったり、信頼される魅力だったりとか そういうことだったりすると思うんですよね 「自分に魅力があります」と言いたいわけじゃなく 笑 自分自身は一生懸命やるだけなんですが、、 うーん まあ、なるべくいいものを常にアップデートしながら提供していくだけなんですが 私自身や、私がやることに魅力を感じてくださるお客様が 少し増えればいい と思っています 見つけてもらって、気づいてもらって、気に入ってもらえる それってすげーラッキーじゃないですか? 一回気に入ってもらえれば よほどヘマしない限り来ていただける、あるいは覚えていただけるんですね 実際口悪いし そんなに愛想も良くないし カリスマトークもできません 笑 (そういうのがいいらしいですが 笑) 私はスゲー人じゃないですが それでもなんだかんだで来ていただけるって、やはり運だと思うんです 努力はしてますが、みんな努力するでしょう?笑 ある意味努力でもなんでもなくて、 ただ お客様に何を提供しようか?、とか これ可愛いな〜、とか こうやったらもっと綺麗になるかな〜、とか そういうの考えるのって 努力でもなんでもないですよね? なので やっぱり運ですよね^^ ]]>
なんか、、予約が取れなくなってきました 笑
ありがとうございます!! これからも頑張ります^^]]>
やることリスト
さすがやな!と いろんな自己啓発の本にも書いてますけど ちゃんと実践してる人って何人いるんだろう? って思います ちなみに私には先生から課されたルーティンがあるのでそれをやっています が 毎日書いて少しずつアップデートする っていうのもアリだな、と思ったので 最近やっています ]]>
なぜ美容室はコロナ禍でもほとんど休業要請が出なかったのか?
保健所です 照明の明るさや、消毒法に基づいた準備ができているか? などチェックされるんですね 資格も学課では、消毒法、公衆衛生学、生理解剖学、など 医学に近いくらいの知識を叩き込まれているわけです それくらい権威ある資格なんですよ、理美容業は 笑 なので今回のコロナ騒動で、 割と近い距離で人と接する割には自粛要請がほぼ出なかったわけです 美を提供する場ですが 衛生面でも安心に提供することが大前提なんですね 今回改めて考えたわけです 「ウイルスって怖いな」と 笑 美容業を営むに当たって、ワイルス対策をすることは当然なんですが で もっと安心していただくには何がいいのか? をずっと考えていました 新型コロナは結局大したことなかったですが これからもインフルエンザとか来るだろうし もしかしたらもっとやばいウイルスが来るかもしれない そう考えたら ちょっと引き寄せちゃいましたね 笑 今調べてますが、すげーやつが手に入るかもしれません これはやばいですよ^^ ]]>